アーカイブ | 9月 2014

ベビー指圧体験会レポート@アペリラ

DSC02018

昨日は、アペリラさんにて、ベビー指圧体験会

2ヶ月〜1歳3ヶ月のお子ちゃまたちと

お母さんたち、そして、お父さん1名も参加して下さいました!!

男性の参加は、とーーっても珍しく

女子全員から大絶賛されておりました😝

 

先ずは、お母さんとお父さんに

言語以前のコミュニケーションである肌と肌の触れ合いを感じてもらうために

ちょっとした感覚ゲームや

気持ちいいタッチの仕方の探求しましたよー

 

赤ちゃんは

肌や五感・六感からものすごい感覚や情報量を得ています

タッチされる赤ちゃんになって思うと

やっぱり、心地いい、優しいタッチをしてもらいたいですよね〜

 

その後、仰向けとうつ伏せでのベビー指圧の体験

ツボや経絡について

免疫力UP

いい睡眠

便秘の解消法

ホームドクターとしての見るチカラ

などなどお伝えしました♪

 

そして、体験会の後は

いい匂い放ちまくり〜の(笑)

アペリラさんランチタイム🎉

DSC02021

ランチメニューは🌸

キノコと根菜の玄米スープ

りんご酵母の人参ドレッシングサラダ

蓮根ぱん

ご飯ぱん

バナナ酵母のゴマぱん

酵母ケーキ 玄米クリーム添え

 

玄米スープの味付けは、またもお塩だけ!!

お野菜たっぷりの濃厚スープには、プロの料理人もびっくりでしたよ〜😳

さすが、塩のマジシャン

 

素材の持ち味を存分に生かしたお料理

酵母いっぱいで腸も喜び、免疫力もアップーー

 

とってもおいしいく色んな用途に使える玄米クリーム

やかさんに伝授してもらったので

作ってみよう☆

 

ランチの後の一枚

大人の要望に応えて横になってくれて(横にならされて…苦笑)

どうもありがとう♡

DSC02026

参加して下さった皆さん、アペリラさん、

どうもありがとうございました☆

 

 

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

詳しくはこちら

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

ベビー指圧 カリン理学療法士&トーマス医師からの便り(Vol.2)よい寝つきについて

前回の便りでは、赤ちゃんに適した抱き方と下ろしかたについて説明しました

今回は、よい寝つきについてのお話です

恐らく、みなさん、眠りに関しての様々な経験をお持ちだと思います

基本的には、赤ちゃんが自分に注意を向き始めたら

ベッド、又は、お布団から抱き起こすのではなく、

赤ちゃんに、お母さんやお父さんは傍にいるよ、ということを感じさせてあげます

どのようにするかというと、あなたの手を赤ちゃんの胸の上に置いたり、

或は、赤ちゃんの両手を胸で合わせて、暫くそのまま握ります

もし、このようにしても赤ちゃんが寝つかない場合は、

ベビー指圧のこちらのテクニックを紹介します

 

_MG_7263

よい寝つきをもたらすには

赤ちゃんを、平らなところに仰向けに寝かせます

そして、あなたの親指と人差し指で、鼻柱の左右をつまみます

もう一方の手で、数分間、下腹部の上を時計回りになでます

このテクニックは、赤ちゃんから子どもまで、どの年齢にも、効果的によい寝つきをもたらします

夜泣きが度々ある場合にも、試してみてください☆

 

Written by Karin Kalbantner-Wernicke & Thomas Wernicke

Translated by Miki Matsumoto

 

 

周産期心理学&セラピー イントロダクションWS のお知らせ

DSC02443

ソラちゃんが生まれてすぐのもの

懐かしい…

サンタフェで、足裏に墨汁つけて、ぺたりした日

 

10月29日&30日で主催する

周産期心理学&セラピー イントロダクション ワークショップ

のお知らせです!

 

胎児から乳幼児にわたる緊密で愛情深い関わりが、

子どもの健全な成長のためには不可欠であるということ

その関係は、心理社会的な関与だけでなく、

ほ乳類に共通する生物学的なものであり、

この頃の養育者との関わりが、その子の精神的な安定や対人関係の質だけでなく、

身体的な健康や知的・社会的な発達、ストレスに対する抵抗力、

子育てやパートナーとの関係に至るまで、計り知れない程の影響を、

生涯にわたって及ぼし続けるということが、

研究の分野でも明らかになってきました

(研究対象になる前から、先人達は知っていたことではありますがね😊)

 

今回のワークショプでは、

体験的ワークと講義を通して

以下のような学びや気づきがあると思われます

 

・初期のパターン形成の重要性、反復発生とその影響について

・脳の発達・バウンディング・アタッチメントと関連した新たな発見について

・自分自身の誕生と幼少期の歴史をひも解き、刷り込みを考察して、それらをどのように扱うのかということについて

・周産期トラウマに気づき、どのように働きかけるかということについて

・初期体験とトラウマ修復の様々な面の体験的探求

・起こり得る妊娠や親になる準備として、それらを手助けする方法とトラウマとなる多くの可能性を防ぐ方法について

 

是非、多くの方に講師のジュディス博士に出逢ってもらえたら♡

先人の智慧から最新の研究報告まで網羅するジュディス博士

このチャンスを、多くの方とシェアできたらと願っています!!

こちら、主催に至った経緯とワークショップ詳細です

 

申込&入金確認後、ヒストリシート(あなた自身の周産期について質問紙表)

を送ります

こちらは、提出の必要はなく、参考にしていただくものです

どうぞ、お早めにお申込下さい☆

 

通訳は、ジュディス博士の通訳を長年されている女性です

私も、ワークショップに参加します〜

お勧めですよー🔥

お待ちしています☆

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

 

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

詳しくはこちら

 

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

芸術の秋

DSC01960

敬老の日

グランマちゃんに電話をしたら

「嬉しいような嬉しくないような電話じゃね〜」と

いつまでも、娘のような母のセリフ

私とは全く違う人種の母

ソラちゃんは、グランマちゃんのお化粧する姿を真似ることがある

ぱたぱたと白粉をはたいたり

ぱちゃぱちゃとローションつけたり…

ソラ「どうして、マミーはお化粧しないの〜」だって…笑)

 

知人が出演する、地歌と地唄舞の会へ

ソラちゃんと、どれくらい室内に居れるかな〜と

母は未知の世界を楽しみにする😁

 

お琴と三味線と舞い

このかぶりつきよう❗

DSC01962

最前列に乗り出して見るソラちゃん

振り返って、小声で、

「スゴイ!」って、ささやく(笑)

終わった時の拍手も、

小さな手でめいいっぱいに、パチパチパチ👏

 

そして、次の演奏へ

ソラちゃん、だんだんと座ってる時間が短くなり

座布団を移ったり、私の膝でぴょんぴょんし始めたり…

そして、腹に響く地唄を背に…退散しました

 

短い時間だったけど、楽しかったね〜♡

ソラちゃんの、あのくいいるように見つめる姿

子どもって、ほんとに全身で表現するね

今回の邦楽の時間

ソラちゃんにはどんな風に響き、残るんだろうね

 

その後、来た道を、再びお散歩して戻る

DSC01964

のどかな秋の日

 

友人宅で頂いた晩ご飯

七輪で焼いた秋刀魚とホカホカおでん

あ、、幸せ。。

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

 

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

詳しくはこちら

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

秋の空

DSC01955

秋ですね〜

乾燥してきて、手がカサカサ…

お水をちびちび飲みながら、カラダを潤してあげたいこの頃

秋のお彼岸から春のお彼岸までは

水分補給をしっかりしてもらうとよい時期ですよ😊

 

昨日のこと

快復したソラちゃん

お友達親子と大原の朝市へ

ぴかぴかの秋晴れで、肌がイタイ…

秋の空、高々と青く

雲はまっ白

きもちよいね〜

 

DSC01956

お散歩道中に

憧れのショベルカーとツーショット😍

 

河原のお花を写真で撮影してる人

BBQしてるグループ

犬が走り、彼岸花が笑う

 

その後、カロトさんの臨時喫茶店へ

前は何回も通ってたんだけど、中に入るのは初めて

ぱっと目に入った坪庭に大きなユーカリの木

プランターから育てたとは、びっくり😳

 

その前で、コーヒーを入れてるのは

お友達の oeuf coffee

いや〜ん、嬉しい😝

ご両親は、老舗のソニアコーヒーのオーナーさん

手作りのコーヒー淹れるセットのお箱

すごいかっこいいの

これを持って、あちこちのイベントで美味しいコーヒー淹れてるなんて

何回も会ってるのに…

コーヒー屋さんってこと、昨日、初めて知りました!

 

他友人にも会ったり

何年振りかに、ラムネ飲んじゃった〜💗

ソラちゃんは、お友達とお姉ちゃんと、何やら会話して楽しそう…

みんなに抱っこされる赤ちゃんもいて

とっても居心地のいい空間でした

よき秋の休日

 

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

詳しくはこちら

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

寝屋川市の豊野保育園

DSC01943

ホリスティック保育園 豊野保育園

昨年からご縁を頂き、時々、お邪魔しています

今回は、子育て支援企画で

「赤ちゃんの手当てとお母さんのセルフケア」

定員一杯のお母さんと赤ちゃんが来て下さいました😊

 

保育園に近づくと、子ども達の声

とっーても気持ちいいエネルギーが、園庭からはみ出してる

会場に入ると、赤ちゃんの身長体重測定を終えた皆さんが

丸く座って迎えてくれました

 

赤ちゃんの手当て

まずは、直感で、手を当てたいところにそっと置いて

じっと手当て

愉氣ですね〜

だんだんと静かになる赤ちゃんたち

お母さんの表情も穏やかになってきますね

 

DSC01944

打撲の手当て

便秘対策

言葉は言霊 魔法の言葉を使うお母さんは魔女〜なお話😝

 

質問タイムでは、

夜遅く寝てしまうので、寝やすくなるツボありますか〜?

よく食べるようになるにはどうしたらいいですか〜?

などなど

 

寝やすい環境を作ってあげることも、親にできることですね

寝て欲しい直前にお風呂に入ると、

熱で興奮したり、一種の運動効果を出すこともあるので

時間帯や入浴する長さなど、使いわけるといいかもしれませんね

手当て(愉氣)をすると、寝つきがよくなるというお母さんたち

沢山いらっしゃいますよ〜

 

手当ての途中で、寝てしまった女の子がいました

お母さん曰く、

「昼間に寝ること、殆どないのに。すごい!手当てをしたら気持ち良さそうに眠りましたっ。お家でもやってみます!!」

って、嬉しいですね♡

 

そして、お母さんのセルフケアな時間

DSC01945

辛いところは?と質問すると

やっぱり、腰、肩

抱っこ、おっぱい、荷物いっぱい…

腰や肩が、ゆるめて〜って言ってます(笑)

みんなで、深い呼吸をしながら

やわらげていきました😚

次回は、免疫UPのお話で訪問いたします〜

ご縁に感謝。。

 

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

詳しくはこちら

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

発熱

気温が下がり

吹き抜ける風も秋模様…

今朝は、この秋お初の長袖シャツ

古い町家は冷えるねぇ

 

乾燥してきて、コホンコホンと咳がでたり←私のこと…

発熱や風邪

ぎっくり腰、寝違いなどなどの時期ですね

夜寝ている時など、冷えて、ぎゅっとカラダを縮こめたり

血管もぎゅっとなって、血の巡りが悪くなったり

冷えたり

縮こめたカラダが捻れたり、左右のアンバランスを起こしたり

こんな時は、腰痛や首痛などの症状もでやすくなります…イタタ…

チラチラ聞いてます

できるなら、そうなる前に、予防対策しておけるといいですね

カラダをゆるめたり、血行をよくしたりね

私は…お尻歩きやってます😝

 

カラダをほっこりゆるめたい〜お方、

大徳寺近くのごはん屋さん 壺沙さんで

ゆるまる会 ありますよ〜

9月は、妊婦さん2人、6ヶ月〜1才8ヶ月のお子さんとお母さんたちが

参加してくれました♡

こちら、その時のお写真

 

 

こちらの壺沙さんで、先日開催した

「子どもの健康と病気&免疫力UP」

発熱の意味やお家でできる対処法などをお話した矢先の昨日

娘のソラが発熱🔥

その2日前の晩、寝ている時に

珍しく、私を呼んだり、寝相と呼吸がいつもと違う…

じーっと傍で愉氣…しながら、コクリコクリもしてたな…笑)

暫くすると、深い睡眠に入ったソラちゃん

 

翌日は元気に保育所へ

咳が少しでる程度

その晩は、ぐーーっすり眠る

翌朝、犬が吠えるようなちょっと変な咳が気になるも保育所へ

そして、午後3時頃に保育所から39.6度の発熱です〜のお電話

出先の仕事が終わってたので、すぐに保育所へ〜

赤い顔したソラちゃんと帰宅

 

お布団で、お話して、絵本読んで

お水をぐびぐび飲み、

「マミー、横に寝てーここ!!」と命令され

いそいそと横に眠ると、「もういい、あっち行ってー」

はいはい、と私…

ソラ「レーズン食べるー」

私「寝て起きたらね」

ソラ「ひとつだけ食べるー」

「ピンクのレーズン買って来てー」(ピンクのレーズン??)

「一人で買って来てー」

「また絵本読んでー。これ!!」

「もう一回」、読み終わっては「もう一回」…エンドレス…

こんな風に、平和な時間が流れ😝、ソラちゃん寝に入りました

 

その間、キャベツを頭に乗せては

いつも通り(ソラはキャベツや菜っ葉を嫌がる)、手で振り落とされる母

こうなるだろうな…と思いながらも、毎回の反応がみたくてやる私…笑)

足裏にマッサージすると、

「ソラちゃんもやってあげるー」と、私の足裏にマッサージ

熱いホカホカのやわらかい手でされるマッサージ…

いや〜ほんと気持ちよかった😁

そして、愉氣

伝わってくる呼吸

 

そして、熱が少し下がり、目覚める

ソラ「頭がイタイ、イタイーーー」と泣く

レメディ、ぱくり

「頭がイタイ」と訴えたのは、これが初めて

今までは、痛くても、まだ上手に言葉で伝えることができなかったんだろうね…

その分、泣いたり、ジェスチャーで教えてくれてたんだもんね

 

その後、少しして、またうつらうつらとしながら眠る

少しづつ熱が下がり、22時頃には、37度代に

ふか〜い眠りで回復作業中

 

そして、翌朝、6時前には笑顔で起床

ソラ「もう熱下がったよ〜」

「レーズン、いっぱい食べるー」笑!

「お腹すいたー」で、朝ご飯

私「今日は、学校(保育所)お休みだよ」

「学校行くーーーー」と、涙を流して泣くソラちゃん

 

熱が下がった時の用心が一番大事

ゆっくりと過ごそうね〜と言うと

「お外行く。お買い物行く」とか言いながらも

やっぱり、いつもの元気はないよね

一緒に、ゆっくり過ごします〜

母、嬉しい。。

 

子どもは、熱を通して調整や成長するという実感

ホームドクターとしての経験

積み重ねさせてもらってるな〜としみじみ

ソラちゃん、いきるチカラを育んでます💗

 

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア

詳しくはこちら

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

気づきのワークとセルフケア お知らせ

DSC01897

娘と母の夕暮れ

秋は陰がなが〜くなりますね

この頃の雨の降り方、どうしちゃったんでしょうね。。

症状が、カラダからのメッセージとすれば

天気は、地球、宇宙からのメッセージですかね…

 

昨年に引き続き、気づきのワークとセルフケアWS を開催します

場所は、清滝ギャラリーテラさん

秋のテラさん

気持ちいいですよ〜

どの季節も気持ちいいけど♪

そして、おいしいですよ〜😝

今回のお昼ご飯は、

秋の味覚 かまど炊きの炊き込みご飯とキノコ汁など

あ、、楽しみ💗

 

午前中の気づきのワークでは、

あなたの息づかい、動き、思考、まわりとのコミュニケーションなど

普段、何気なくしていることに、意識を向けていきます

何があなたに感じられてくるでしょうか

自分に感じられてくるものに、丁寧に気づいてみる時間をとりましょう

 

午後は、午前のワークでの気づきと共に

あなた自信をケアしてゆきます

あなたのココロとカラダは、何を必要としているのでしょうか

そして、どんなことに喜びを感じるでしょうか

あなたの人生を豊かに健やかに過ごしていただく

ヒントが見つかるかもしれません

 

日時:10月13日(月・祝)10:30〜15:30 <満席>

会場:清滝ギャラリーテラ

講師:齊藤由香 松本テイラー美紀

参加費:4,500円(昼食代込み)

募集:12名

お申込:ギャラリーテラまで、お電話 or Fax or メールでお申込下さい

 

秋の清滝の自然のもと

心地いい時間と美味しい味覚

ご一緒しましょう✨

ご参加お待ちしています!!

 

2014Yuka&Miki

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

 

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

子どもの健康と病気&免疫力UP レポート

写真: 昨日は松本テイラー美紀さんをお迎えして「子どものカラダ講座☆お母さんはホームドクター☆」
全3回の連続講座の第1回目「子どもの病気と免疫力UP」についてでした。

第2回目<10月6日(月)>「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」 

第3回目<11月18日(火)>「予防接種と子どものカラダ」 

どちらも残席わずかです。ご参加ご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい
http://cosha.me/blog/?p=5538

 

壺沙さんにて

☆子どものカラダ講座 お母さんはホームドクター☆

3回シリーズの1回目

「子どもの健康と病気&免疫力UP」が終了しました

 

参加して下さったのは、

様々な子育てキャリアをもつお母さんたちと

生まれたてほやほやの2ヶ月の赤ちゃんから1歳児までのお子ちゃまたち

まだお母さんの子宮とこの世界の間に存在しているような赤ちゃんを包む光と

歩いて移動できるのが嬉しくて仕方ないというお子ちゃまを包む光の違い

そんなことを感じながら、お話が始まりました

 

子ども達、特に乳幼児にとって、安心と安全というのは

栄養を与えられるのと同じく、とっても重要なことです

お母さん(お父さん)に

安心と信頼、安全を守られ、

丸ごと受け入れてもらいたい

赤ちゃんに代わって代弁します(笑)

 

参加の動機に、まだ我が子が病気をしていないので、

その時の準備や対処法などがわかったらという声も多くありました

そうですよね

私も、娘が初めて病気になった時って

一生懸命、看病したな〜って思い出します

高熱の時には

頭にお豆腐乗せたり、キャベツ乗せたり

何でもさせていただきますって感じで

いそいそと動き回り

私しかいない!みたいな…

ミッションいただいたって感じで😁

 

そして、我が子が病気を経過する姿が

とても愛おしく、全身全霊で応援してたな〜

そして、自分で治癒していく姿に、ほんと感動してたな〜😭

人間って、こうやって成長していくんだな…って

今でもそうですね

ほんと、毎回、感動するし、親も鍛えられます

 

とはいっても、我が子の初めての病気や怪我😰

そんな時は、やっぱりドキドキ、オロオロしちゃいます

私も、しちゃいます

 

ただ、カラダのリズムやメカニズム、

様々な症状が、どうして起こるのかということを

少し知ってるだけでも、

やみくもにパニックになることを回避できたり

ちょっぴり安心して

ちょっぴり信頼して

もしかしたら、どしーんと構えて?

お子さんの病気を見守ることができるかも☆

なんても思います

 

と言いながら、知ることよりも、もっと大事なのは

日々の、元気な時からの観察力・みるチカラであり

親の直感力であり

あたたかい家庭と笑い

なんですよね〜

というので、お話は終わるのでした😝

 

お話した内容は、

・病気の捉え方と意味

・症状について(発熱、鼻水、咳、嘔吐、下痢、熱性痙攣など)

・自律神経のリズム

・自律神経と免疫の関係

・感染症について

・子どものカラダの特質

・お家でできること

・子どもをみるチカラ

・免疫力を高めるには

などなどでした😊

 

手書きの図が入ったテキスト

デジタル化していけるのか…

乞うご期待(笑)

 

子ども達に、すくすくのびのびと、

いのちを育んでもらえたらとの願いから始まったこの講座

子ども本人にしかできない

いきるチカラや免疫力を獲得している時に

それらの邪魔をしないよう

経過よく全うできるお手伝いができたら☆と思います

 

子どもの病気や怪我の経過を

繰り返し、一緒に体験することで

ホームドクターの腕も直感力も磨かれてくるんでしょうね

一緒に、磨いてまいりましょう〜😘

 

お母さんはホームドクターという副題

もちろん、お父さんもですよーーー!!と、

ご機嫌とらせてもらいます(笑)

 

こちらの講座を聞きたいって思われる方がおられたら、

ご連絡下さいね!

数名集まって頂けたら、随時、開催いたします😊

 

そして、いつものお楽しみ

壺沙さんのお昼ご飯♪

DSC01938

は〜おいしかった。。幸せなり。。

You are What you ate…

 

写真にもあるホオズキの実

やおやのワンドロップさんにあったので

娘にも食べてもらおうっと買って帰ったら

ちょっと酸っぱ苦かったようで…

全て私のお腹に入りましたとさ(笑)

 

 

いただいた感想です♪

・とってもわかりやすかったです!こういうの待ってました!!これからたくさんくる子どもの病気の心の準備ができました。次回の手当ても楽しみです。

・何だかとても安心しました。これからいろいろ落ち着いて対処したいです。

・とてもありがたいです

・とても良かったです。わかりやすくて勉強になったし、もっと知りたいと思いました。また次回もよろしくお願いします。今日学んだことを早く息子にやってあげたいと思いました。

・病気のしくみ等がわかり、自分で対処の仕方がわかり、病気になっても安心できそうです。ありがとうございました!

・とても楽しかったです。赤ちゃん一杯幸せです♡ 気持ちが楽になりました。

・分かりやすくとても良かったです。でも、いざっていう時に的確に対応できるかは不安ですが、知っているということも大切だなと思いました。どしっと子育てしていきたいと思います。

・とても勉強になりました

・いつもと違う→まず病院にかかるではなく、受診する目安より軽ければ、色々経験してまず自分で看病してみることが大切だと思いました。そのためには、我が子をしっかりと見ておく、自分の目を養うことが重要だなと痛感しました。

 

参加して下さったみなさん、壺沙のさよこさん、ありがとうございました。

次回の第2弾は、「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」

既に満席となっています

ありがとうございます!

とっても楽しみにしています〜👋

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア @清滝ギャラリーテラ

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

週末のこと

DSC01922

嬉しそーに

楽しそーに

哲学の道を闊歩中😊

 

今日は、春から通っている

クラシカルホメオパシー京都(CHK)にて特別講義

解剖生理学を学んできました〜☆

 

解剖生理学といえば、

2005年に卒業した、京都仏眼鍼灸理療専門学校の一年生の時に

一年間かけて勉強したのを思い出します

骨とか筋肉とか、必死で暗記したな〜

経穴(つぼ)の名前を覚えるのも(これは三年生の時)

歌作って暗記したな〜なんて…

懐かしく思い出してました

 

今日の解剖生理学は、ぎゅぎゅっとまとめられたダイジェスト版

講師は、医師であり、ホメオパスであり、他代替医療の専門家でもある

とってもステキな女医さんでした

分かりやすく引き込まれる教え方

すごいな〜〜と、うっとり😍

 

特別授業だけでなく

CHK の講師による、毎回の授業も、

とーっても面白くて、わかりやすく

その上、愉快な同期生の仲間にも恵まれて

毎回楽しみに通学しているほどです

ホメオパシー、ほんと面白いです

東洋医学を、最初に学んだ私には、腑に落ちることの連続だったり

伝統医学・医療は通じるところが、たくさんありますねっ

また、今日の授業のような西洋医学や最先端の情報も面白いし〜

 

そして、いつも思うのは

からだってすごいな〜

ミラクルだな〜って

いうこと

人体の中のスーパー化学工場である肝臓

これだけ医療や技術が進んでも、決して作れない臓器たち

私たちは存在するだけで、すばらしいということ

学ぶ度に、思い知らされます

 

一日授業だったので

ソラちゃんは、仲良しのお友達家族と過ごさせてもらってました

お昼間に電話したら

遊びに忙しくて、電話に出てくれないソラちゃん…😢 笑)

寂しいよりも、頼もしいな〜

私も一緒に、晩ご飯までいただいて

こんな風にお願いできる、一緒に過ごせる

お友達の存在は、ほんとありがたく

いつも助けてもらってます😭

 

そして、昨日の朝、

お出かけ前の時間に、いそいそと資料作りしてました

来週9日に予定されている、壺沙さんでの

「子どもの健康と病気 & 免疫力UP お母さんはホームドクター」講座でのテキストを〜

 

ソラちゃんは、横でお絵描き

私は、自律神経のグラフを書き込んだりしながら

「ソラちゃん、今、絶対、私に当たらないよー」とは心の叫び(笑)

パワーポイントとか使えないので、

手書きのグラフのテキスト

めちゃ、昭和ふう〜😝

ご参加の皆さん、昭和ふう〜のテキスト

楽しみにしておいてください(笑)

 

お伝えしたいこと、たくさんあって

1時間30分でお話できるか?!苦笑)

 

今日の特別授業で

いっぱいエネルギーもいただいたし〜

お会いできるみなさん

楽しみにしています☆

 

 

★ベビー指圧体験会 @アペリラ

9月24日(水)10:30〜13:30

詳しくは、こちら

★「子どものカラダ講座シリーズ お母さんはホームドクター」@壺沙

9/9 「子どもの病気と免疫力UP」
10/6 「お手当の会 〜生姜湿布・里芋湿布・整体的手当て〜」
11/18「予防接種と子どものカラダ」

詳しくは、こちら

★ Yuka & Miki の心と体を思いやる1日

 気づきのワークとセルフケア @清滝ギャラリーテラ

10月13日(月・祝)10:00〜15:30

★周産期心理学&セラピー イントロダクションワークショップ

10月29日(水)・30(木)10:00〜17:00

詳しくは、こちら