アーカイブ

【秋の青空ピクニック】

 

教室や講座に参加いただいた皆さんで集う恒例ピクニック

 

今回は、晴れに恵まれます!(と言い切る)笑

過去3回、雨天で場所変更と中止の実績を持つ私・・(苦笑)

青空の下、みんなで食べ物持ち寄って、楽しみましょう♪

 

◎日時:10月24日(木)11時

◎場所:京都御所

◎持ち物:お昼ご飯一品、敷きもの、飲み物、マイ皿&お箸など

 

私のメールアドレスに

「行きますー!」と、一言、連絡ください〜!

そちらのメールに、場所の詳細をお知らせします

 

お子さんと一緒に、お一人で、夫さんやご家族も一緒に

集いましょ

みんなに会いたい!笑

 

ご参加お待ちしています〜

お母さんはホームドクター講座《土曜日開催》@ミレット

DSC06423

母と子の木登り😆

 

木々の緑が濃く美しいこの頃ですね🍀

同時に、気温が上がり、ムシムシしてくると

ブツブツ、かゆかゆ…

皮膚症状が出やすくなってきます

 

みなさん、いかがですか?
時期的に、あせも、虫さされ、おむつかぶれ、湿疹、乾燥など

また、日焼け止め対策についての相談をよくお受けします😊
皮膚症状がでやすい今

皮膚のことを知って

お家でできるセルフケア、自然療法を身につけませんか?

 

ホームドクターとしての安心感にもつながると思います😊
爽やかな風が吹き抜けるミレットさんで

お母さんはホームドクター講座④「皮膚とスキンケア」

を開催します
皮膚症状はもちろん

他の様々な症状(熱・咳・鼻水など)の出方や

こどものカラダの特徴

 

また、お家でできる看病についてなどをお話する

ホームドクターの基礎編となる

講座①「こどもの健康と病気・免疫力UP」も開催します😘
講座④「皮膚とスキンケア」の前に

講座①を聞いていただくと

より理解も深まります

可能な方は、講座①とともに受講してくださいね☆

私の一押しの講座です

 

 

平日は、なかなか講座に参加できなくて…という方

この機会に是非😊
初夏の週末

ミレットさんの気持ちのいい空間とおもてなしで

ココロとカラダをハッピーにしちゃいましょう💕

 

 

<内容>

◯講座① 「こどもの健康と病気・免疫力UP」 7/16(土)

子どもが熱を出したり、咳を出したりすると、ハラハラドキドキ
どうしたらいいのーー!!
なんてこと、経験されたことありますか?
子どもってどんな病気にかかるの?!
熱とか咳ってどうしてでるの?!
カラダの中で何が起こっているの?!
病院に駆け込む前に、お家でできることは?!
日々の暮らしでできることってなあに?!
子どもの免疫力をあげるにはどうすればいいの?!
こんな疑問をもたれている方、是非ご参加下さい☆
講座③④⑤の参加希望の方は、講座①を先に受講してください

☆内容☆
・ホメオスタシス
・病気の捉え方
・自律神経のリズム
・ウイルスと細菌の違い
・病気について
・症状について(発熱・鼻水・咳・嘔吐・下痢・熱性けいれん)
・免疫力をあげる方法(食べ物・運動・習慣・ココロとカラダ)
など

 

◯講座④「皮膚とスキンケア」 7/23(土)

皮膚は、まず最初に症状がでやすいところ
こどもの、ぶつぶつカサカサ・・・
こどもってツルツルすべすべじゃなかったのー!!って、声も聞こえてきそうです(笑)
また皮膚は、わたしという存在を形づくるわたしの外と内の境界線でもあります
皮膚は第三の脳とか腸の鏡とも言はれますね
皮膚の言い分
カラダの言い分
ココロの言い分
自然界の言い分
お話します!
講座④の参加希望の方は、講座①も受講してください

☆内容☆
・皮膚について
・皮膚と症状
・皮膚と腸
・皮膚の構造と機能
・バリア機能・常在菌
・皮膚と炎症
・湿疹・蕁麻疹・あせも・おむつかぶれ・虫さされ
・日焼け対策
・スキンケア
・皮膚への自然療法
・皮膚とココロ
・皮膚のホームドクター
など

 

◯タイムスケジュール

10:00〜12:30 講座 & 質疑応答

12:30〜                     ランチ

 

◯募集:10名様

◯参加費:講座のみ 3500円(講座・資料代)

講座➕ランチ 4500円(講座・資料・ランチ代)

◯お申込matsumikimoto☆gmail.com (☆を@マークに変えて下さい)

メールの件名を、「お母さんはホームドクター @Millet」とし、

・お名前

・電話番号

・ご希望の講座①  and(or) ④

をご記入の上、お申込下さい

*お子様同伴の方は、ランチ希望の有無、お名前と年齢もご記入下さい!

お子様ランチ(小学生以上 1000円、幼児 500円)

 

*携帯メールからの方は、こちらからのメールが届く設定にしていただくか、パソコンのメールアドレスからお申込下さい。

 

◯ Millet へのアクセス 

京都バス34系統

詳しくは、こちら

 

*バス停の場所を間違えないようにお気をつけ下さい

北大路駅前発→静原・城山ゆきのバス停は、烏丸北大路交差点の南東

 

ご参加お待ちしています😊

 

 

 

 

お結び会ピクニック

DSC01153

眩しい程のみどり

過ごしやすい気候のこの時期

サイコー

私たち、ちょっと久しぶりの御所だったもんで

御所の緑の深さ、大木のパワーにうっとり。。

度々来るぞーと、誓うのでした😍

 

出水の小川

足を入れた時は、ちょっとひんやり

でも、すぐに慣れて、気持ちよかです

この後すぐに、お尻もお水に浸かったのは

子どもとよく過ごしている方なら、容易に想像できると思います(笑)

DSC01140

 

水遊び、砂利道歩き、木登り、石登り、散歩

たんぽぽの綿毛ふー、お花摘み、シャボン玉

枝&石拾い、お兄ちゃんの自転車に乗ってみる

などなど

遊びの宝庫✨

 

そして、お結び会だけに、お結びタイム〜

仲よく、見つめ合ってパクリ😝

みんなで食べてる写真が、何故かダウンロードできなくて…

こちらのお結びツーショット

DSC01152

 

ピクニックの後は、

カフェのフリーマーケットへ行って〜

まったり時間をすごし

今宮神社に詣ってお祭りまで見て帰りましたっ!

 

お昼寝なしで突っ走ったソラちゃん(ほんとにずーっと突っ走ってた…笑)

7時過ぎ、早々に寝ました

昨晩も、三条商店街のお祭りに繰り出し、

はしゃぎまくりだった連日

明日は、何時に起きるかな…

はやいかな。。

初夏の週末満喫でした💗

みなさんも、ステキな週末だったでしょうか❓😘

 

 

 

5月お結び会のお知らせ

DSC00928

4月8日の花祭り

ご近所のお寺で、お釈迦様に甘茶をかけていると

ご住職さんが写真を撮ってくれました!

 

5月お結び会、ピクニックします〜🎉

日時:5月11日(日)11時〜

場所:御所 出水の小川

各自、お昼ご飯や敷物など用意してきてくださいね〜

*申込不要、雨天中止

 

お弁当もって、現地でお会いしましょうー😘

 

 

 

絵本の世界を通して

 

DSC00917

 

先週の日曜日、お結び会の様子

「絵本の世界を通して子どもとつながる 〜共に感じるとき〜」

0才〜4才までの子どもたち11名

大人14名

合計25名が集いました😊

 

よりこさんの優しい声、行間、空気感の響きに包まれたひと時

子どもも大人も、絵本の世界に入り込んでいました

 

このソラちゃんの引き込まれよう!

乗り出しています(笑)

 

DSC00920

 

絵本の間に、

読むときのひと工夫や心構え

行間や響き、子どもと一緒にあることの大切さなど

それこそ、心に響くアドバイスなども頂きました

また、一回、一回の、絵本の時間を愛おしみたいと再確認させてももらいました

 

それでいいの

失敗してもいいの

親も不完全だからね〜

と、経験から出る優しい言葉がとても印象的でした

ふっと力がぬけた親御さんもいたのではないでしょうか?

私、ぬけました〜😚

 

フリーアナウンサーでもあるよりこさんの声の響き

間のとり方

さすがだな〜と、うっとり

私は、声のトーンが低いから、子どもと話す時は高い声で!

と、よく母親に言われるのですが、

よりこさんの声のトーンを聴きながら、

母親が言うのはこのことか…と、腑に落ちたのでした

その翌日、

早速、トーンをあげて絵本を読んだら

ソラちゃん、不思議そうに、絵本よりも私の顔を見つめてました…笑)

 

よりこさんが前日に観られた

「かみさまとのやくそく」のお話しをシェアしてくれたのですが、

何と!こちら、

どろんこの皆さんと6月に上映会をすることになっている映画だったので

これまたびっくり!!😳

 

上映日時:6月21日(土)10時30分〜16時 / 2部上映

【午前の部・おたがいさま上映】開場:10時(上映:10時30分〜12時30分)

【午後の部・じっくり上映】開場13時30分(上映:14時〜16時)

 

私も観たいと思っていた映画なので、今からとっても楽しみ〜!!

私たちは、かみさまとどんなやくそくをして誕生してきたのでしょうね💗

上映会に、是非、足を運んで下さいね☆

 

次回のお結び会は、ピクニックを予定しています

日にち:5月11日(日)

場所と時間は近いうちにお知らせします〜

現地集合でワイワイと外時間を楽しみましょう!

 

 

★ベビー指圧講習会

ベビー指圧創始者カリン女史による来日講習会

日時:5月17(土) & 18日(日)10時〜17時

場所:アクエリアル京都

講師:カリン・カルバントナ-ヴェルニッケ(ドイツ)

詳しくは、こちら

 

 

 

 

 

 

4月6日、お結び会のお知らせ

DSC00828

滑り台大好き!!

この味わいある木製の滑り台

山上にある岩国城へ行くために乗るロープウェーを降りたところにあるものです

 

まだ広島にいます〜

こちら、桜満開🌸

今回の帰省の目的は、義妹の出産の立ち会い&サポートです

とはいえ、お腹の子の誕生がいつになるかは、神のみぞ知る

お腹の子のみぞ知る👶

待っている間に、色んなハプニングがあり、出来る限りのお手伝いをしたく

滞在を延ばしています

ソラちゃんは、日々、グランマに色んなところに遊びに連れて行ってもらって

超ご機嫌さん😊

お陰さまで、翻訳仕事も完了しました〜✌

 

お結び会ですが、参加者のキャンセルがあり、

若干名、追加で参加頂けます!

参加ご希望の方は、こちらまでお申込下さい

お結び会

 

楽しみにお待ちしています!!

 

 

★ベビー指圧講習会

ベビー指圧創始者カリン女史による来日講習会

日時:5月17(土) & 18日(日)10時〜17時

場所:アクエリアル京都

講師:カリン・カルバントナ-ヴェルニッケ(ドイツ)

詳しくは、こちら

 

 

 

「お結び会」のご案内

DSC00425

木の古老に抱かれるソラちゃん

 

賀茂川沿いに鎮座されてる大きな木

何才なんだろう…

いろんな場面を、黙って、眺めてられるんだな。。

ソラちゃん、遊んでもらってます(笑)

 

お結び会のご案内です😊

今回は、お友達であり、ステキなお姉さまでもある

小林依里子さんによるお話し会です!

 

笑顔がサイコーに魅力的で、

依里子さんと一緒にランチに行くと、

男性オーナーから、サービスのジュースが出てきたり…

何度も、水を入れにきてくれたり…

私一人ではないサービスが続く続く😱

ここまで大っぴらだと、笑けてくる。。。

笑ってないで、女磨きしなきゃっ(笑)

 

日時:4月6日(日)10時から12時

場所:松本テイラーの家(北大路駅近く。参加者には詳細をお知らせします)

参加費:大人 500円

定員:大人12名程(お一人でも、お子さん連れでも、どなたでもOKです!)

申込:「お結び会」とタイトルにして、お名前、子どもさんのお名前&年齢、電話番号を記入して、matsumikimoto☆gmail.com(☆を@に変えて)まで、メールでお申込下さい。

 

内容:お話し会&シェア会

 

☆絵本の世界を通して 子どもとつながる ☆ ー 共に感じるとき ー

朝 目が覚めてから 夜 眠りにつくまで

小さな子どもとの生活は あっという間に過ぎ去ってしまいますね

しなければいけない事で

手いっぱい 頭いっぱいになってしまいがちな

忙しい毎日の中に

少しだけ 特別な時間を作ってみませんか?

絵本を通して 子どもと一緒に感じる時は

いつも がんばっている あなたへの

特別な癒しのプレゼントにも なり得るのです

ちょっとした ひと工夫と

ちょっとした(失敗いっぱいの)体験談をスパイスに

共に感じる世界へ ご一緒させていただきます。

 

*** Contents ***

どんなお話かな? 目の前にいてくれる子どもたちに、絵本を読んでみます

直線から 輪になる … 「読み聞かせ」という一方通行の流れから

共感が循環する流れに変えるポイントのお話

整えること … リラックスして楽しむ前に、意識と環境を整えます

声の響きと 声にならない響き … 響きに注目してみると、感じる世界が変わります

大丈夫な おはなし … 失敗を養分に転換出来る秘密の方法

 

*** シェア会 ***

どんな風に感じられたかな〜

何か 聞きたいこと ありますか?

 

お話:小林依里子さん

フリーキャスター、MC、カラーアナリスト
損害保険のOLから、ご縁をいただき、サンテレビのゴルフ番組MCに転身
以後、フリーで、経済番組、ゴルフ番組などスポーツ番組のリポーター、インタビュアー、ケーブルTVのキャスター養成プログラム、経済関係パネルディスカッション、
各種レセプション、企業の社員研修、大阪市女性センター、女性向けカルチャーセンターでのレクチャー、企業のCIにおけるコミュニケーションプラン、CIロゴマークカラープラン企画、制作、クラシックコンサート、和装業界イベントのMCなどを務める。
また、母子保健センター、公立小学校などでの絵本を楽しむ会などで、母と子が共に癒されるときを持てるようなお手伝いをしたり、瞑想、気功、伝統陳式太極拳を通じて、存在の中心に繋がる時を大切にしている。
趣味は、お香やアロマの香りを楽しむこと、音楽鑑賞、歌うこと、読書、散歩、京縫(日本刺繍)、麻の服を手縫いすること、ローフードのお料理をすること。
数年前から、水井伸輔氏にヒーリング、ボイスヒーリング、エネルギーワークなどを学び、楽しみつつ練習を重ねている。
京都市在住。
ブログ:abhappy breeze

 

お会いできるのを楽しみにしています♪

お結び会のご報告

DSC09890

保育士の水沢友巳さんによるお話し会

「こどもを魂の視点で観る~私が出会ったシュタイナー教育」

沢山の方にご参加頂きました!

大人12名、子ども11名。

これだけの人数が、和室二間に入ったのは初めて!

DSC09896

子ども達、段々と、中心に進出し、移動したり、一緒に遊んだりがでてきます

先ずは、環境に慣れてからですね〜

これだけの乳幼児でどんな賑わいに…と思ったら、

予想を覆す(笑)、調和なひと時でした

 

シュタイナーについて、友巳さん自身が、画用紙に書いた図を用いて、

分かりやすく説明してくれました

シュタイナーにおける、年齢とからだとこころの関係性

シュタイナー教育

普段の暮らしに取り入れやすい工夫やアドバイス

などなど、難しく捉えられることもあるシュタイナーを

身近に感じられる内容でした

シェアリングの時間では、それぞれのシュタイナーとの関わりや、

実際に、こんな場合はどうしたらいいのかな〜などのシェアをしたり

印象に残った言葉や内容はいくつかあるのですが、

その中のいくつかをシェアすると。。

 

「7年毎のサイクルで変化していく。7歳までは、からだを育む時期」

東洋医学では、女性8年、男性7年と言います。近いですね。

小学校に入るまでは、からだをつくる時期

これも、東洋医学的にも整体的にも通じるものがありまくりです!

最近は、乳幼児ですら、スマートフォンやiPhoneを既に上手に操る姿を見ます

(私は、両方とも持ってないし…)

こういった画面を見入っていると、からだ…止まってますよね

からだを育むこの時期に、じーーと、目と頭をフル回転し、動きが抑制されること

避けてもらいたいですね〜

 

「大人を見て、子どもは育つ」

私も、これは娘を通して、痛感している(笑)ことでもあります

大人がイキイキと、自分の人生をやっていると、

子どもも大人になるのが楽しみでしょうね〜

DSC09897

子ども井戸端会議(笑)

DSC09899

ご飯の食べ合い

「あ〜ん、して〜♡」

 

参加者の数名から、こうやってお話しを聞き、

現状を見つめることや再確認できたのは、とてもいい機会だったと言われました〜

今回は、スペースの都合上、お断りした方も数名おられたのです。。ごめんなさいね

また企画しますね!

参加して下さったみなさん、友巳さん、ありがとうございました〜

「11月お結び会」のお知らせ

DSC09374

よく行く公園で

正面から見ると、なんだろ〜これは。。。

こんな可愛いカバさんでした!

DSC09375

『11月お結び会』のお知らせです!!

昨年の春に自然発生したお結び会ですが、当初からのメンバーの一人でもある、保育士の水沢友巳さんにお話して頂きます。

日時:11月17日(日)10時 – 12時
内容:お話し会&シェアリング
   「こどもを魂の視点で観る~私が出会ったシュタイナー教育」
   前半は、お話し会。後半は、みんなで共有(シェア)する時間をもちます。
お話:水沢友巳さん(保育士)
参加費:500円
場所:松本テイラーの家(北大路駅の近くです。参加される方には詳細をお知らせします)
申込:「11月お結び会申込」とタイトルにして、お名前、子どもさんのお名前&年齢、電話番号を記入して、こちらのメールまで(matsumikimoto☆gmail.com)☆を@に変えて、お申込下さい。
友巳さんからのメッセージ;
保育士として出会ったシュタイナー教育のお話をみんなでシェアしましょう。
分かりにくいシュタイナー教育の基本的な事を、図などを使って私なりに噛み砕いて
お伝えできたらと思っています。
また、シュタイナー教育に触れながら、子どもの発達を一緒に考えてみましょう。
大人が子どもに出来ること、日常生活の中で意識できることなどを
分かり易くシェアしたいと思います。
お結び会は、子どもと共に育ち遊び学ぶ場です。
お子さん連れ、ご夫婦、お一人で、どなたでも参加可能です。
シュタイナー教育を分かり易く、また、日常の場で私たちにできることをお話ししてもらえるとても嬉しい機会です。
お気軽にご参加下さい

お結び会

DSC09380

10月6日、秋晴れ

10月とは思えない、温かい日曜日

吉田神社の旧社務所へ、竹中稲荷社の鳥居をくぐって向かいます〜

まずは、稲荷社へご挨拶

 

お日様に照らされた座布団

子ども達にとっては、恰好の遊び場です

窓の向こうには、大文字山

DSC09384

午前の部、身体感覚のワークが始まりました

30畳の和室

十数人いても、余白いっぱいの大広間

これだけスペースがあれば、ぶつかることもなく

自由に走り動き回れて、子どもも大人も安心快適でしたね!

DSC09385

身体感覚への気づき

「今、ここ」のからだに焦点をあてること

良い悪いや理屈など、頭で考えがちな頭脳モードから、からだモードへシフトチェンジ

自分のからだはどんな風に感じているのか

言語化されるもの、されないもの

からだの言い分に耳を傾けます

DSC09389

子ども達も興味津々

講師の五十川啓子さんの真ん前で聴講(笑)

子どもって、ほんとに正直ですよね〜

感じたまんま、聞きたい!見たい!の姿ですね〜

子どもは、感覚と行動が一致してますね(例外はありますが)

そのまんま、あるがままの姿が

私たち大人に、この世界の不思議さや美しさを感じさせてくれます

 

DSC09391

ボディスキャン(からだの各部分に注意を向ける作業)

啓子さんのリードで、各部位へ意識を向けていきます

みんなで子ども達を見守りながらのワーク

子ども達は、お母さんのお腹の上に座ったり、大人の合間をぬって歩いたり

大人が静かにワークをしてる時、

子ども達もリラックスしたゆったりモードでしたね〜

 

子ども達の声や足音がする中、目を閉じて、内側へ入っていくひと時

ふと夢見心地になり、静かに目を開けると、横たわる大人達

それを見つめる子ども達

ゆるみました。。

秋の日差しとともに、そよそよと流れる優しい風

慌ただしい時間の流れから一歩横にそれ、畳に横たわり

心身で、は〜っと、深呼吸して、からだと対話した時間でした

 

DSC09396

そして、感覚を、思い思いに描きます

DSC09397

からだほぐしもしましたよ〜

相手に委ねて、からだをゆるめていきます

力を抜くのが簡単な方、ついつい力が入ってしまう方

親子で、信頼しきって、ゆらんゆらんとほぐし合う姿

見ていて、胸がじーんとしました

 

午後からは、古川聡さんの進行で、井戸端会議

まずは、様々なグループ分けによるコミュニケーション

私って、どちら?どんな人?

こういった遊び、何年もしたことがなかったので、とても新鮮で面白かったです!

そして、自分のことを言語化、視覚化もしましたね〜

言語化、視覚化すると、

「へぇ〜、私って、こんなふうなこと考えてるんだ〜」「えっそうなの私?!」

など、新しい発見のように感じることもあるけれど、

既に自分の内にあることを再確認する作業でもありますね〜

 

DSC09404

うららちゃんのお菓子!

子ども達は、一気にお皿に集まり、ハイエナの如く、もぐもぐとすごい勢いでした!笑)

写真に撮れなかったほど…

優しい味のお菓子は、もうほんとに、あっという間になくなったのでした

でも、私、実は…子どもに交じって、結構、食べました。。ひひひ。。😏

 

そして、シェアリングの時間

午前と午後の部、両方であった、シェアリングの時間

それぞれの気づきや体験を共有し、ありのままを受容します

子どもと一緒にいると、「○○ちゃん(くん)のお母さん、お父さん」

の顔でいることが増え

自分という存在が陰に潜むこと多くなりがちです

適材適所で、そういった場面もあれば

時には、それぞれに名前があるように、それぞれの想いや経験などを

アウトプットすることも、とても大切だと思います

そんな時間をもつことで、自分自身への、そして、子どもへのまなざしへの

栄養補給になったり

親が、大人が、いきいきしていると

親や大人の背中を見て育つ子ども達も、いきいきしてくるのだと思います

育児は育自

 

一回り上の友人が、

「大人がしっかり自分の人生をやっとると、子どもも自分の人生をしっかりやるの」

「いきいきしとる大人が少ないんよ〜」

「子どもに、自分(親)の人生をやらすなっちゅぅ〜の」

と常々話していたのを、よく思い出します

 

吉田山とみなさんのいい氣に包まれた1日

どうもありがとうございました!

 

子どもと大人が一緒に遊び学び、育つ場としてのお結び会

来月は、11月17日午前の予定です。

詳細が決まったら、こちらでまたお知らせします!