酷暑から一気に秋の空気感になり、こころとからだがちょっとついていけてないような
この頃ですね。
2ヶ月〜7ヶ月のベビー&ママと、妊婦さんが参加して下さいました。
初めての大きな外出デビューが、この手当て&ランチの会というベビー&ママもおられ、
記念日に関われたようで嬉しい!
まずは、手当て。
今日も、私の相手をしてくれるのは、apelila さんの次女ちゃん。
始まってすぐに寝るという大物ぶり。笑)
妊婦さんも参加。
もうすぐ会えるお腹の赤ちゃんを想いながらされてるのかな〜
優しい微笑み。
そして、ママ自己整体では、ゆるみ〜ほげ〜
授乳と抱っこの日々ですもんね。
ベビーも、ゆるゆる〜
参加者のママにレシピ本をせがまれる、apelila さんランチ。
食べて、話し、食べて、話し…エンドレス!
子育てをしていると、子どもに関わる選択権を委ねられるのは親。
初めて対峙することの連続ですよね。ほんと。
その中で、迷い、悩み、考え、選択し、そして、また悩み、考え…これもエンドレス。
でも、これが育児であり、人生なんでしょうね〜
みんなの意見や考えを聞くことって、栄養補給にもなります。
リフレッシュしましたという感想も頂きました。
それぞれの育児スタイルを聞ける、見れる、シェアできる場って、
ほんとありがたいな〜っていつも感じます。
また、やりましょ〜
ありがとうございました!
お知らせ;
8月31日(土)、green e books でお話し会をします。
「マルコウというリアリティーハッピーな妊娠と出産」というタイトルですが、
女性の快適なからだづくり、セルフケアに繋がるお話しですので、
どなたでもご参加下さいね☆