83歳の現役 大谷助産婦さんに、お会いしてきました
数年来、こちらの助産院訪問を夢見ていたわたし
大谷助産婦さんは
しなやかで柔らかで
膨大な経験からくる
胸に響くお言葉と安心感
何があっても大丈夫という偉大さです。。
今では、超音波などの機械が普及し
お腹の赤ちゃんの画像が見えるのが普通になってるけど
昔は、機械に頼らずに
感覚を使って診断されていました
その頃に大活躍していたトラウベ聴診器などを見せてもらったり
こどもを取り巻く環境についてなどなど
たくさんお話をする機会を得ました
ご縁を繋いでくれた友人に、心よりの感謝!
私は、アメリカで自宅出産したのですが
一度も、ドクターに会ったことはなく
助産婦の検診のみ
(この辺りは、個人の選択ではなく、国によって異なりますね)
内容も、触診とドップラーのみ
私の超音波を控えたいという想いに大賛成してくれ
彼女は、「赤ちゃんは、超音波は好きでないみたい」と言っていました
妊娠初期に、一度だけ
「お腹の赤ちゃんが小さそうなので超音波で見てもらえる?」と助産婦から言われ
友人の医師に、短時間で赤ちゃんを見せてもらい
パクパクと元気に口を動かしていた姿を、今でも鮮明に思い出します
こどもの発達に関する現代の問題などについてもお話し
大谷先生の「お産が変わらないと」というお言葉
お産が、その後の子育て・子育ち、お母さんの人生にも大きく影響すること
もう、ほんとに
私の想いとも重なりすぎて
(大谷助産婦さんからしたら、まだまだひよっこですが…)
ありがたい出逢いでした❣️
大谷助産院では、お産と検診の他
ヨガやベビーマッサージなども開催されてます〜
★季節の養生 〜冬の会〜
日時:10月27日(金)10:30〜13:30
場所:ゴマクロ
★冬のお手当の会 便秘&冷え解消 〜ビワの葉こんにゃく湿布・お腹のマッサージ〜
日時:11月30(木)10:30〜13:30
場所:ゴマクロ