アーカイブ | 10月 2015

ホメオパシー国際セミナー

DSC04994

 

深まる秋ですね

この連休は

通学中のCHK(クラシカルホメオパシー京都)で開催されている

国際セミナーに参加しています

 

インドから来日された

40年の臨床経験をもつ Dr. サルカーによるセミナー

ただただエネルギーを浴びることで精一杯ですが

感動の毎日です

 

観るチカラ、感じるチカラ、汲みるチカラ、Wisdome ・・・

芸術と科学であるといわれるホメオパシー

インドでは、最も身近な医療でもあります

 

今日は最終日

既に名残惜しいけど(笑)学んできます!

 


◯女性のための個人セッション(経絡 整体的 施術)◯

妊婦さん、産後さん、未妊さん、女性一般の方へ

随時、受付ています

詳しくは、こちら


 

★産後のお母さんと赤ちゃんの教室 by 助産師あいこ&自然療法・整体師みき

毎月第3金曜日10:30〜13:30

@助産師あいこさんち

次回は、10月16日(金)

詳しくは、こちら

秋の先週末

DSC04916

土曜日の午前中、娘の運動会へ

 

DSC04971

親子リレーで走りました〜

年少さんの足の速さにびつくり!😳

 

午後から、ミレットさんで

「お母さんはホームドクター講座 〜お手当の会〜」

DSC04936

秋の緑がまぶしくて。。

 

DSC04942

普段のミレットさん料理とは違った

ミレット風和食ランチを用意していただきました😋

和食と言っても普通の和食ではない

樹里ちゃん創作料理の数々

 

DSC04953

生姜湿布、里芋湿布、整体的手当

その他、様々なお手当の紹介

生姜湿布する直前に

蚊に刺されてくれるグッドタイミングな参加者さん

説得力のある、炎症への手当ができましたね(笑)

 

 

DSC04976

日曜日は、ギャラリー清滝テラさんで

「気づきのワークとセルフケア」by Yuka & Miki

 

DSC04980

秋晴れの清滝での野外の気づきのワーク

空と水と山に囲まれ、気持ちよかったですー

セルフケアは

この季節オススメの深い呼吸や肺が喜ぶ気功なども

 

おくどさんのご飯とお味噌汁&秋の味覚たっぷりのお昼ご飯

DSC04981

笑顔も、お味噌汁の具も(笑)こぼれました

 

DSC04983

参加してくださったみなさん&会場のみなさん

どうもありがとうございました

 

実は、先週、急遽、パソコンが冬眠しまして…

ようやく、今日の午後に目覚めて帰宅(笑)

パソコンを家に持って帰って

さて、溜まっていたパソコン仕事!と…

お尻をつこうとした、まさに時!!

保育園から、娘の発熱コール

久しぶりの40度近い熱

 

沢山おしゃべりして、塗り絵して、絵本読んで

深い眠りに入りました

お母さんはホームドクター

させてもらってます

ふーふーとがんばる姿

頼もしく、愛おしいな。。

 

娘の側に戻りますー