
先週から「秋土用」に入り
11/7「立冬」まで、暦の上でも変化の多い時期
台風到来に気温の変化
体調を崩しやすくなる頃ですね😅
来たる季節と過ぎ去る季節をバトンタッチ
養生するのにも相応しい時です



「冬の養生」のお話を
ゴマクロさんの「養生ランチ」とともに開催しました😊
食や健康に関心が高い方々が多く
とても熱心に、また、笑顔もたくさん見せていただき
豊かな時間でした
ゴマクロさんの養生ランチは
冬の臓腑「腎・膀胱」に滋養を与えるものばかり
デザートには
土用にもってこいのかぼちゃのスイーツ
美味しい〜〜!という声が、こだましていました。。💕


お料理を作ってくださる Miki さん
私たち、「ダブル Miki」コンビなのです😀
<いただいた感想>
・わかり易いお話に引き込まれ、2時間があっという間です。体と心に効く講座をありがとうございます
・毎回、すごく役に立つ、そして、身近ですぐにできることを教えていただきありがとうございます!食事も美味しかったです!
・季節の変わり目で、体調を崩してしまって、私と家族の体調管理にも実践していきたい。考え方を知ることで行動が変わり、健康を維持していきたいと思う
・とてもわかり易く楽しくて、いろんな新しい事を知ることができた
・毎回、発表されるキーワードが大好き。教えて頂いた体操やツボ、食や過ごし方も楽しく取り入れていきたい。とても楽しかった!
・あっという間の時間だった。お話がとてもわかり易くてすっと入ってくる感じで、とても勉強になった
・自分の生活にもすごく活かしていける事がたくさんで、とても勉強になった。生活に直結して何をどうしたらいいいのかがわかり易くてありがたかった
・東洋医学に興味があったので、いつもは独学だが先生のお話を聞きながら勉強でき、より詳しくなりたいと思った
・これから献立を立てるのに為になるお話がたくさんだった
・昔の生活は本当に身体のことを考えられていたんだなと改めて思った。現在は色々と変わってきているので、昔のいい所を伝えていける立場でいたいと思う
・勉強をしているので、先生の説明がよくわかった。冬に向かって養生をしたい
・季節によって食べるものを考えたり、五行も少しづつわかって来た。また全季節学んでみたい
・また新しい知識が増えて、仕事にもプライベートにも生かせそう
・大変参考になった。健康に過ごせそう
・秋の養生の時に夏からの秋の過ごし方を学び、日々が楽しくなった。体温が上がって来て調子がよいです
・いつも盛り沢山の内容で、次回もとても楽しみ!
ご参加のみなさん、ゴマクロサロンさん
ありがとうございました❤️
次回、【季節の養生「春」@ゴマクロ】は
1月18日(木)です!!
ご参加お待ちしています🌟
今日は、樟葉で「養生のお話会」
お会いできる皆さま、楽しみにしています😃